2021年固定費削減

こんには、ピーマンです。
2021年も早いもので3ヶ月経過してしまいました。

今年の目標だった、固定費削減について、目処が立ったので報告します。

削減した固定費の内容は以下の通りとなります。

  • NHK受信料
  • 携帯電話を格安SIMに乗り換え
  • 光回線の乗り換え

NHKの受信料

我が家では、ほとんどテレビを視聴していなかったので思い切ってテレビを廃棄しました。

廃棄した手順としては、まず、家電リサイクル券を郵便局にもらいに行きました。
たしか、テレビの種類や大きさによって変わってくるのですが、たしか3000円程費用が掛かりました。

そこから専門の引き取り業者に頼むと運送費用が別途掛かるので、自分でテレビを処分場まで運びました。
NHKに連絡して解約の書類を取り寄せて、リサイクル券のコピーと書類を記載して送り返して終了です。

NHK契約時とは、かなり簡単に契約できましたが、解約はかなり面倒くさいですね。

携帯電話を格安SIMに乗り換え

去年の10月ぐらいに検討していた、格安SIMですが、ようやくYモバイルに乗り換えることができました!
本来はもっと早く乗り換えようかと思っていましたが、いろいろ各社携帯料金の改訂などがありどこに乗り換えるか再度、検討しておりました。

以前だと、以下のように1台あたり、2,180円+シェアプラン基本料金の980円で計算しておりましたが、
Yモバイルの新料金プラン及び実家の母親もYモバイルに乗り換えた事もあり、1台あたり980円となりました!!

格安SIMを検討した記事は以下にまとめてあります。

音声通話SIM 4GB 980(家族割適用) × 2 = 1,960円

光回線の乗り換え

携帯電話をドコモから乗り換えた事もあり、ドコモ光での契約に意味が無くなったので、Nuro光に乗り換えを検討しました。
ドコモ光の解約金や工事費の残債で25,000円程度費用が掛かりそうですが、1年間月額980円のキャンペーンをやっていたので元は取れるので乗り換えしました。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!


2020年やった事リストの成果について

こんにちは、ピーマンです。
今年ももう直ぐ終わりますね。今年は年初めからコロナ騒動で今もまだ収束をしていない状況です。

生活スタイルも大幅に変わり、今までの常識がガラッと変わったと思います。

まず、私においては、会社に出社しなくなり、フルリモートで働いています。
会社に行っていた頃と比べると大幅に自由な時間が増えたので、買い物や食事の準備などをするようになりました。

そして、飲み歩くことも少なくなったので、使わなくなったお金をいろいろな投資にチャレンジしたり、副業としてこのブログや不要なものをメルカリで売ったりして日々生活を楽しんでいます。

今年、できた事を備忘録がわりに列挙していきます。

  • 楽天でんき乗り換え→達成
  • 格安SIM乗り換え→様子見
  • 禁煙→今のところ達成
  • 住宅ローン借り換え→失敗(許さんぞ絶対!!)
  • ブログ開設→達成
  • AdSense審査通過→達成
  • 投資用Twitter開設→達成
  • a8ネットアフィリエイト→達成
  • LINE payクレジットカード作成
  • Kyash (キャッシュ)作成
  • dポイント投資→先読み投資はルール変更にともない崩壊
  • THEO(テオ)毎月1万円
  • FX(メキシコペソ)3万円入金して取引
  • FX(南アフリカランド)5万円入金して取引
  • 仮想通貨 毎日300円程度
  • SBI証券 アメリカ株 or ETF 月1万円
  • SBIネオモバ証券 日本株 単一株 月1万円
  • ユニコーン投資→2件投資達成
  • トラノコ投資→上限5,000円で開始
  • LINE証券での投資→LINEポイントで投資
  • コネクト証券開設
  • マネックス証券での初中国株投資

やった事リストをみると例年稀に見る行動力となりました。
副業などのアフィリエイトはまだ収入に結びついてないですが気長にやっていきます。

来年も引き続きこの調子で頑張っていきたいと思います。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

住宅ローン借り換え検討してみた

こんにちは、ピーマンです。

先日、住宅ローンの借り換えを検討してみました。
以前から固定費の削減を検討しておりましたが、住宅ローンの変動金利がだいぶ低くなっているので、住宅ローンの借り換えでシュミレーションしたところ、月額2,000円程度ですが、支払いが減ることが分かったので仮審査に申し込んでみました。

仮審査は1営業日程度で審査に通った旨の連絡がきました。
仮審査に通ったので、次は本審査の申込ですが、結構提出する書類が多いので書類をかき集めて郵送で送ってみました。

ここまでは、ノリで行動していましたが、実際に借り換えする場合のメリット、デメリットをちゃんと整理していきます。

■ メリット

月額の支払いが2,000円程度減る
信用金庫からネット銀行に借り換えると金利が0.75から0.45程度に下がります。
また、住宅ローンの金利が上がった場合、変動金利なのでどこで借りていても金利は上がるので、できるだけ金利が安い銀行で借り入れていた方が良いと思いました。
今のところ、信用金庫からネット銀行に乗り換えるデメリットはあまり見当たりませんでした。

支払い完了する期間が2ヶ月減る
借入の期間が年単位でないと駄目な様で、30年2ヶ月から30年に変更しましたので、支払い完了も2ヶ月分減りました。支払い期限も短くなり、尚且つ月額の支払いも減るのでいいですね。

保険のグレードがアップする
現在も団体信用生命保険に加入しており、死んだらローンがチャラになる保険に入っています。現在、入っている団体信用生命保険は死なないとチャラにならないみたいですが、ネット銀行の住宅ローンの団体信用保険だと、全疾病保障が基本付帯して、働けないまま12ヵ月経過したら、住宅ローンの残高が0円になるみたいです。

「全疾病」とは
全疾病とは、8疾病として定められた疾病と、8疾病以外の病気やケガの2分類から構成されます。ガン(悪性新生物)、急性心筋梗塞、脳卒中、高血圧症、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎の8つの病気の総称をここでは8疾病といいます。

繰り上げ返済の手数料が無料
ネット銀行の住宅ローンだと一部繰り上げ返済が無料です。
これにより気軽に返済できます。

■ デメリット

借入金が80万円程度増える。
借り入れる金額が、当初のローン残高+事務手数料で80万程度余計にかかります。ただ、返済するトータルの金額はネット銀行の方が安くなるので必要経費で考えることにしています。
また、信用金庫で借りていたときの保証金の一部が返金されるとおもうのでその分だけ繰り上げ返済しても良いかなっと考えております。

一応、これが住宅ローンの借り換えをしようと思った経緯となります。
ご意見などありましたら気軽にコメントして頂けると嬉しいです。

2020/11/14追記
原因はわかりませんが、住宅ローン借り換え本審査見送りとなりました。

支払いの遅延とか無かったのですが、原因が不明ですが、
まあ、しょうがないですね。

また、機会があればチャレンジしていきたいと思います。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!