固定資産税支払い

固定資産税の支払いに失敗した件について

こんにちは、ピーマンです。
早いもので固定資産税の支払いの時期になりました。

私は家のローンを35年で組んでおり、今年の固定資産税は85,000円程度でした。
固定資産税をクレジットカードで支払いが可能な自治体だったので、クレジットカードでの支払いを検討しました。

5月1日から還元率が3%から2%に改悪されてしまいましたが、それでも一番、還元率が良い、LINEクレジットカードで支払いを行いました。

支払いが完了した後に気づいたのですが、クレジットカードでの支払いだと決算手数料が880円程度かかりましたが、よく考えたら、LINE Payでも支払えるのでLINE Payから支払ったら決算手数料がかからない様です。

LINEポイントの計算は以下の通りとなります。

LINEクレジットカードでの支払い 1716ポイント- 決算手数料 880 = 836円の利益
LINE Pay + LINEクレジットカード 1716ポイン  = 1716円の利益

なので、固定資産税のベストな良い支払い方法は、

LINE Pay + LINEクレジットカード

上記で支払いを行うのが一番良さそうです。

まだ、固定資産税を払っていない方で、LINE Pay + LINEクレジットカードで支払いができる方は試してみてはいかがでしょうか。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

2020年やった事リストの成果について

こんにちは、ピーマンです。
今年ももう直ぐ終わりますね。今年は年初めからコロナ騒動で今もまだ収束をしていない状況です。

生活スタイルも大幅に変わり、今までの常識がガラッと変わったと思います。

まず、私においては、会社に出社しなくなり、フルリモートで働いています。
会社に行っていた頃と比べると大幅に自由な時間が増えたので、買い物や食事の準備などをするようになりました。

そして、飲み歩くことも少なくなったので、使わなくなったお金をいろいろな投資にチャレンジしたり、副業としてこのブログや不要なものをメルカリで売ったりして日々生活を楽しんでいます。

今年、できた事を備忘録がわりに列挙していきます。

  • 楽天でんき乗り換え→達成
  • 格安SIM乗り換え→様子見
  • 禁煙→今のところ達成
  • 住宅ローン借り換え→失敗(許さんぞ絶対!!)
  • ブログ開設→達成
  • AdSense審査通過→達成
  • 投資用Twitter開設→達成
  • a8ネットアフィリエイト→達成
  • LINE payクレジットカード作成
  • Kyash (キャッシュ)作成
  • dポイント投資→先読み投資はルール変更にともない崩壊
  • THEO(テオ)毎月1万円
  • FX(メキシコペソ)3万円入金して取引
  • FX(南アフリカランド)5万円入金して取引
  • 仮想通貨 毎日300円程度
  • SBI証券 アメリカ株 or ETF 月1万円
  • SBIネオモバ証券 日本株 単一株 月1万円
  • ユニコーン投資→2件投資達成
  • トラノコ投資→上限5,000円で開始
  • LINE証券での投資→LINEポイントで投資
  • コネクト証券開設
  • マネックス証券での初中国株投資

やった事リストをみると例年稀に見る行動力となりました。
副業などのアフィリエイトはまだ収入に結びついてないですが気長にやっていきます。

来年も引き続きこの調子で頑張っていきたいと思います。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

2020年11月の投資成績について

こんにちは、ピーマンです。
早いもので11月も終わりました。相場的には、アメリカ株は11月〜1月の間は上がりやすいと言われていましたが、実際にも11月はアメリカ大統領選挙直前でNYダウの株価上昇や日経平均の新高値更新、ビットコインやリップルなどの仮想通貨も急騰しました。

基本的な投資ルールは、前回から変更していないですが、公開していなかった「SBI証券」、「SBIネオモバ証券」、「LINE証券」、「日興フロッギー証券」、「auカブコム証券」、「松井証券」についても後で自分が確認できるように公開していきます。また、来月からトラノコのおつり投資も開始しましたので来月から公開していきます。

つみたてNISA 毎月33,000円程度
iDeCo(イデコ)毎月5,000円程度
dポイント投資 頂いたポイント次第だけど1,500円程度
THEO(テオ)毎月10,000円
FX(メキシコペソ)30,000円入れて色々取引
FX(南アフリカランド)50,000円入れて色々取引
仮想通貨 毎日300円程度
ワンタップバイ 月10,000円程度
金積立 月2000円、銀/プラチナ 月1000円
SBI証券 アメリカ株orETF 月10,000円
SBIネオモバ証券 日本株 単一株 月10,000円
・LINE証券 貰ったポイントで投資信託購入
・日興フロッギー証券 期間限定ポイントで好きな株購入
・auカブコム証券 pontaポイントで投資信託
・松井証券
配当金で投資信託購入


つみたてNISA & 投資信託

株価上昇の影響は投資信託はとても良いリターンでした。12月もこのままの調子で増えて欲しいですね。

つみたてNISA & 投資信託 11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月899,648 円40,721 円
8月990,995 円92,722 円91,347円52,001円
9月1,007,160 円75,023 円16,165 円-17,699 円
10月1,052,561 円63,644 円45,401 -11,379 円
11月1,214,575 円169,153 円162,014 円105,509 円
つみたてNISA & 投資信託 11月資産遷移

iDeCo(イデコ)

iDeCo(イデコ)は2ヶ月連続でマイナスになっていましたが、ようやく利益がプラスに転じました。

iDeCo(イデコ)11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月101,490 円2,682 円
8月112,384 円8,747 円10,894 円6,065 円
9月116,596 円8,130 円4,212 円-617 円
10月119,208 円5,913 円2,612 -1,600 円
11月135,719 円17,595 円16,511 11,682 円
iDeCo(イデコ)11月資産遷移

dポイント投資

dポイント投資は、dポイント先読み投資終了に伴い、とりあえずテーマ株とおまかせ投資に適当に投資することにしました。2ヶ月ぶりにプラスになりました。今月は子供のマイナポイント5,000Pもらえたのでいつもより多くポイント投資しています。

dポイント投資11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月31,221 円3,621 円
8月33,794 円5,445 円2,573 1,824
9月34,044 円4,870 円250 -575 円
10月34,972 円4,786 円928 -84 円
11月42,893 円6,407 円7,921 円1,621 円
dポイント投資11月資産遷移

THEO(テオ)

こちらについても株価上昇の影響に伴い含み益が増えています。

THEO(テオ)11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月63,502 円3,502 
8月75,523 円5,429 12,021円-1,927 円
9月73,461 円3,367 -2,062 円-2,062 円
10月92,158 円2,010 円18,697 円-1,357 円
11月98,967 円8,819 円6,809 円6,809 円
THEO(テオ)11月資産遷移

FX(メキシコペソ)

基本スタンスは1〜2lot保有して価格が下がったらナンピン、上がったら売る運用をしています。移動平均線を見ながら上がりそうな時のみ購入しています。

期間純資産純資産増減
6月29,567 円
7月28,675 円-892
8月36,268 円7,593 円
9月37,789 円1,521 円
10月43,004 円5,215
11月45,703 円2,699
FX(メキシコペソ)11月純資産遷移

FX(南アフリカランド)

こちらもメキシコペソと同様に1〜2lot保有して価格が下がったらナンピン、上がったら売る運用をしていましたが、しばらく下がりそうなのでポジションは持たないで様子しようと思います。

期間資産純資産増減
7月50,000 円
8月61,382 円11,382 円
9月66,888 円5,506 円
10月68,438 円1,550 円
11月72,916 円4,478 円
FX(南アフリカランド)11月純資産遷移

仮想通貨

11月の仮想通貨は、BHCは1.5倍、BTC、ETHは2倍、XRPとかは3倍とかに価格が爆上がりしました。このまま上昇し続けるとは思えないので今まで通りこつこつ投資していきます。

期間BTCETHBHCXRP
7月20,358 円20,298 円12,637 円5,551 円
8月23,533 円26,104 円13,795 円5,905 円
9月25,626 円24,482 円14,784 円5,723 円
10月35,458 円29,044 円19,787 円5,425 円
11月54,388 円49,394 円25,423 円16,325 円
仮想通貨投資結果 11月純資産遷移

ワンタップバイ

ワンタップバイ アメリカ株

2ヶ月連続でリターンがマイナスになっていましたが、ようやくリターンもプラスになり、資産が増えました。

ワンタップバイ アメリカ株 11月投資結果
期間資本元本リターン資産増減リターン増減
7月19,8795 円61,324
8月22,4795 円106,796 26,000 円45,472 円
9月27,2132 円85,973 47,337 円20,823 円
10月30,5974 円68,848 33,842 円-17,125 円
11月31,0974 円114,807 5,000 円45,959 円
ワンタップバイ アメリカ株 11月資産遷移

ワンタップバイ 日本株

今回は資金は、追加していないですが、含み益は増えました。

期間資本元本リターン資本元本増減リターン増減
7月37,630 円7,488 円
8月49,630 円8,026 円12,000 円538 円
9月44,630 円8,327 円5,000 円301 円
10月45,630 円6,659 円1,000 円-1,668 円
11月45,630 円11,326 円0 円4,667 円
ワンタップバイ 日本株 11月資産遷移

ワンタップバイ ロボ貯蓄

GAFAMは、少し戻した感じですが横ばいですね。

ワンタップバイ ロボ貯蓄 11月資産遷移
期間資本元本リターン資本元本増減リターン増減
75,000 円218 円5,000 円
8月10,000 円1,820 円5,000 円1,602 円
9月15,000 円194 円5,000 円2,014 円
10月20,000 円607 円5,000 円-413 円
11月25,000 円441 円5,000 円1,048 円
ワンタップバイ ロボ貯蓄 11月資産遷移

金積立

金積立 サマリー
金積立 11月投資結果
期間評価額評価損益評価額増減評価損益増減
8月29,617 円5,483 円
9月32,327 円4,295 円2,710 円-1,188 円
10月32,010 円4,005 円-317 円-290 円
11月31,812 円1,923 円-198 円-2,082 円
期間評価額評価損益評価額増減評価損益増減
8月20,794 円697 円
9月21,288 円254 円494 円-443 円
10月20,813 円1,204 円-475 円-1,458 円
11月24,359 円1,406 円3,546 円2,610 円
プラチナ
期間資産評価損益評価額増減評価損益増減
8月31,684 円11,506 円
9月27,516 円6,383 円-4,168 円-5,123 円
10月28,9476,837 円1,431 円454 円
11月27,8364,794 円-1,111 円-2,043 円

11月は金は先月に引き続き下がっていますが、下がっていたプラチナは多少上がりました、銀は下がりました。


SBIネオモバイル証券&日興フロッギー証券&松井証券 日本個別株

個別株
業種別
配当金

SBI証券&楽天証券 アメリカETF、個別株

アメリカ株は、今月は新規での購入はしていないですが、株価は順調に遷移しています。


LINE証券

LINE証券では、溜まったポイントをひたすら投資信託に投資しています。
毎回、投資するファンドを選ぶのが面倒なので投資信託ランキング1位のファンドに投資しています。

期間資産評価損益
11月13,010 円439 円
LINE証券 投資信託 サマリー
ファンド名評価額評価損益
iFreeNEXT FANG+インデックス490 円8 円
netWIN GSテクノロジー株式ファンド10,880 円431 円
LINE証券 投資信託 内訳

auカブコム証券

期間資産評価損益
11月7,379 円379 円
auカブコム証券 投資信託 サマリー
ファンド名評価額評価損益
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド7,379379
auカブコム証券 投資信託 内訳

松井証券

期間資産評価損益
11月4,229 円729 円
松井証券 投資信託 サマリー
松井証券 投資信託 内訳

◆松井証券◆

11月の投資成績はかなり良かったのでこの調子で12月もいきたいと思います。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

おつり投資のトラノコサービスについて

こんにちは、ピーマンです。

最近、おつりで投資ができるのトラノコのサービスを試してみようと思い申込をしてみました。

以前、トラノコのサービスを検討した事がありますが、月額300円の利用料金が掛かるのと、運用報酬も0.3%もかかり、投資金額が少額の場合はあまり良い投資先ではないと思い諦めた経緯があります。

なぜ、今回運用しようと思った理由は、「楽天銀行のご利用者には、2,000円分の投資資金をプレゼント!」のキャンペーンがあるのと、最初の3ヶ月は利用料がかからないので、実質9ヶ月程度なら損しないので申し込みをしてみました!

楽天銀行のご利用者には、2,000円分の投資資金をプレゼント!」のキャンペーン

■ 特徴

トコノコの特徴は、以下の点が挙げられます。
今後、利用するかどうかは、利用してみてポイントがたまりやすいなどを見極めるて判断していこうと思います。

  • おつりを5円から1円刻みで投資可能
  • nanaco、anaなどのポイントで投資できる
  • 歩くだけ、動画を見るだけで投資資金を獲得できる
■ おつりを5円から1円刻みで投資可能

マネーフォワードやzaim、Moneytreeと連携して取得したデータを元に自動で投資する仕組みとなります。毎月の投資上限も設定できるので投資の安心です。
私は毎月5,000円を上限に設定しました。

■ nanaco、anaなどのポイントで投資できる

nanacoやマイルなどでも投資できるみたいです。

■ 歩くだけ、動画を見るだけで投資資金を獲得できる

別アプリをダウンロードして歩いた歩数によってポイントがもらえ、そのポイントを投資できるみたいです。動画を見ると1ポイントがもらえます。
動画を見てみましたが毎日はやらなくなると思いました。

■ ファンドの選択

投資するファンドは3つのファンドから選んで設定しておくだけで自動で投資される仕組みです。私はもちろん、大トラを設定しました。

なお、学生の方は、トラノコ学割 U22の制度で、月額利用料が無料になる制度があります。学生の方は運用報酬の0.3%で運用できて、なおかつポイントでも投資できるのでお得だと思います。

私の場合は来月の12日から運用開始の様です。

もし、ご興味があるなら投資してみては如何でしょうか。
紹介キャンペーンで1,500円分のポイントがプレゼントされるらしいので、コメントなどでラインIDを教えていただければ紹介します。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

SBIネオモバイル証券の1株投資について

こんにちは、ピーマンです。

私は最近、SBIネオモバイル証券で1株投資を始めました。

SBIネオモバイル証券でのメリットとしては、以下のことが挙げられます。

  • 1株から購入可能
  • Tポイントの期間限定ポイントでの投資も可能
  • 50万円までは、月額220円で取引し放題、かつ期間限定Tポイントが200ポイントもえるので実質20円で取引し放題
  • IPOの申込も1株から可能

私は、毎月1万円、SBIネオモバイル証券に入金して高配当の日本株を業種別にバランス良く購入するように心がけて投資をしています。

下の円グラフが銘柄、業種、年間配当金のグラフとなります。
なかなか良いバランスです、投資資金が少なくても1株から購入が可能なので様々な銘柄に投資ができ、リスク分散が可能となります。


個別株
業種別
配当金

これからも徐々にバランスよく増やしていきたいと思います。

もし、ご興味があるなら口座開設してみては如何でしょうか。

【SBIネオモバイル証券】

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

楽天カードの2枚目の作り方について

こんにちは、ピーマンです。
みなさんは楽天カードで2枚目を作れる事を知っていますか?

私は、楽天カードで2枚目のカードを作れる方法を最近知り、実際に作成してみました。

2枚目の作成メリットとしては、明細、銀行の引き落とし口座を1枚目のカードと別にできます。

ただし、2枚目を作成できる条件があり、誰でも作成できる訳ではなさそうです。

1枚目のブランドがVISAで、楽天カードの種類が一般カードの場合のみとなります。


私が楽天カードを分けたい理由は、家庭の支払いと個人の支払いを分け、銀行の引き落とし口座も別々にして、家庭用の2枚目のカードの家族カードを発行して、日用品や食料品などの買い物は、いつでもお互いに購入できるようにしました。さらに、利用する金額が増えるのでもらえる楽天ポイントも増え、一石二鳥です。

2枚目のカードを発行するにあたり、調査した事項も記載します。

  • 2枚目発行時に新規キャンペーンなどでポイントがもらえるか
    どうやら、貰えないです。
  • 限度額はどうなるのか
    変わらないみたいですね。
  • 引き落とし口座を分けられるか
    上記でも述べている様に分けられます。
  • 2枚目のカードで家族カードを発行できるか
    これはできます。
  • 2枚目のカードをプラチナカード、ゴールドカードにする事ができるか
    これもできます。

楽天カードで2枚目発行したい方は、試してみてはいかがでしょうか。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

LINEポイントの使い道について

こんにちは、ピーマンです。
みなさんは、LINEポイントの使い道をどうしてますか?

我が家は、スーバーなどの食料品の買い物は、LINEクレジットカードで支払いをしている為、毎日のようにLINEポイントが貯まります。しかもポイント還元率が3%なので3日で100ポイントぐらい貯まります。

私は、頂いたLINEポイントは、LINE証券で投資信託を購入することにしています。

いつも、ポイントをLINE証券に入金する方法が分からなくなるので、備忘録も兼ねて、LINEポイントをLINE証券に入金する方法を説明します。


まず、LINEアプリのLINE証券の画面を表示します。
赤枠の「…」をタップします。

入金を選択します。

LINE Payから入金を選択します

入金額を指定します。ここで現在持っているLINEポイント分指定します。

LINE Payの画面へ遷移したら、「ご利用ポイント」にLINEポイントを入力します。


確認画面が表示されるので「支払い合計が0円であることを確認して「決済」を押します。

これでLINE証券に指定したポイント分、入金されます。


LINE証券で口座を開設すると、タダで株が頂けたり、LINEポイントがもらえるなどいろいろな特典があるのでLINE証券を持っていても損はしないと思います。
過去にLINE 証券のタイムセール の記事なども参考にしてください。

LINE証券の口座開設はこちらからお願いします。

LINEポイントの使い道に困っている方は、試してみてはいかがでしょうか。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

ドコモ 子育て応援プログラムのdポイント3000ポイントの使い道

こんにちは、ピーマンです。
11月は、子供の誕生日なので、ドコモから期間限定のdポイント3000円分頂きました。

ドコモでは、ドコモ 子育て応援プログラムを提供しており、その中の1つの特典として、12歳までのお子さまのお誕生月にdポイント3000ポイントプレゼント特典があります。

もし、ドコモユーザーで申込してない人は無料なので申し込んだ方がお得です。
詳しくは以下のURLからご確認ください。ちなみに私は今月でワイモバイルへ乗り換え予定です。詳しくは格安SIM乗り換え記事に記載しています。

ドコモ 子育て応援プログラム

期間限定のdポイントなので、日興フロッギーで株を購入することにしました。
購入した株は、日本電産の株を3,000円分購入しました。なぜと聞かれると何となくとしか答えられないです。

日興フロッギーの良いところは、期間限定のdポイントが使えるのと、端数でも株が購入できるので、期間限定のdポイントの使い道としてはとても使い易いです。ただし、100p単位でしか投資はできませんのご注意ください。

昔は、資産管理がずさんだったので、期間限定のポイントなどは結構使い忘れて期限切れで無効になったりしてましたが、マネーフォワードで資産を管理するようになり、ポイントの有効期間が切れそうな場合は通知してくれる機能があり、とても便利です。

マネーフォワードを使っていない方は良かったら試してみてはいかがでしょうか。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

dポイント先読み投資終了について

こんにちは、ピーマンです。
昨日、dポイント投資から大変悲しいお知らせがありました。

dポイント投資の仕様変更により、dポイント先読み投資方法ができなくなりました。

以下、dポイント投資からのお知らせです。
これによると追加したポイントの反映が翌営業日18時反映となります。

今までだと、当日18時反映だったのである程度先を見越してポイントを入れるか、出すかの判断ができたのですが翌営業日の18時反映となるとdポイント先読み投資方法が通用しなくなります。

【重要】ポイント投資の機能変更について2020/10/14

2020/10/14
平素はポイント投資をご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記の通り、ポイント投資の機能変更を実施いたしますのでお知らせいたします


【変更①:追加ポイントの上限変更】 1回あたり追加できるポイント上限を下記の通り変更いたします。 (変更前) 最大99,900ポイント (変更後) 最大200,000ポイント

【変更②:「おまかせ運用」の注文スケジュール変更】 「おまかせ運用」における、追加・引出・コース変更のスケジュールを以下の通り変更いたします。なお、「テーマ運用」はスケジュールの変更はございません。 (変更前)当日14時締切→当日18時反映 (変更後)当日14時締切→翌営業日18時反映

     ※キャンセルは注文締切時刻まで可能です。(追加・引出・コース変更すべて)

◆変更日時  2020年10月24日(土)16時頃~ ※変更前のご注文に関しましては、全て現行スケジュールでの反映となります。 本変更にともない、ポイント投資サービスにおいて以下のとおりシステムメンテナンスを実施いたします。

dポイント先読み投資方法は先月の9月から始めてまだ、1カ月程度しか経っていなかったので大変残念です。

今後のdポイントの身の振り方を検討しておりますが、来月には携帯電話 のキャリアをドコモから格安simに変更する予定なので、今までよりdポイントが貯まらなくなるので、まあちょうどいいタイミングだったのかなと思います。

今後は、貰ったdポイントは日興フロッギーで少額投資していきます。

1株投資 100円投資 1000円投資 bitmax dゴールドカード dポイント dポイント投資 FX iDeCo iDeCo(イデコ) LINE Pay LINEキャンペーン LINEポイント LINE証券 One Tap BUY SBIネオモバ証券 SBI証券 THEO THEO(テオ) Unicorn つみたてNISA ふるさと納税 アメリカ株 イデコ ドコモ ポイント投資 マネーフォワード メキシコペソ ユニコーン投資 ワンタップバイ 仮想通貨 住宅ローン減税 南アフリカランド 固定費削減 投資 投資信託 日興フロッギー 期間限定Tポイント 格安SIM 楽天ポイント 確定拠出年金 積立NISA 節約 金積立

マネーフォワード

マネーフォワードについて

こんにちは、ピーマンです。
みなさん、資産管理はどのように管理してますか。

わたしは、マネーフォワードと言う資産管理アプリを使っています。
マネーフォワードのアプリは基本、無料で利用できるアプリです。

他にもいろいろな資産管理アプリがあり、いろいろ使用してみましたが、
最終的にマネーフォワードに辿りつきました。

私の場合は、月額500円を支払って、プレミアムサービスの機能を利用しています。以下にマネーフォワードのおすすめ機能を紹介します。

マネーフォワードのおすすめ機能

通知機能
クレジットカードの引き落とし残高が確定した場合や、ポイントの有効期限が近づいた時、高額の入金/出金などがあった時にプッシュ通知してくれます。
クレジットカードの引き落とし額が足りない場合などもちゃんとアラートを通知してくれます。
マネーフォワードを利用する前は、金額が足りなくて引き落としができずに、
クレジットカードの会社から電話がかかってくる事がよくありましたが、マネーフォワードを利用してからはそのようなことは無くなりました。

登録可能サービス数:2624件
https://moneyforward.com/active_services

金融機関11件以上の連携
通常だと10件までですが、月額500円でプレミアムサービスを利用することで
11件以上の連携ができます。
私は50件近くのサービスを連携させています。

1年以上前のデータを閲覧
こちらもプレミアムサービスですが、データを1年以上前のデータも見る事ができるので、資産が遷移しているグラフが表示できます。

登録されていないサービスの対応
マネーフォワードで連携できていないサービスはありますが、
手動で資産を登録することにより、管理することができます。
ちょっと面倒臭いですが、毎月1回連携されていないサービスを手動で更新することにより、資産を管理をしています。

登録されていないサービスは、私の場合は以下のサービスの連携ができていないです。

  • DMM.コイン
  • みんなのFX ※以前はできていた様ですが、認証方式が変わってから登録できなくなったようです。
  • ひまわり証券
  • メルペイ
  • 楽天ウォレット
  • SBI証券 金積立
  • LINE証券
  • paypay

この記事を読んで参考になりましたら、無料からでも良いと思うので試してみてはいかがでしょうか。

また、マネーフォワードは、以下のサービスも提供しているので興味があれば調べてみてください。

無料の会計自動化ソフト マネーフォワード クラウド会計

自動化でカンタンに書類作成 マネーフォワード クラウド確定申告

会社設立に必要な書類を無料作成 マネーフォワード 会社設立

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!