2020年11月の投資成績について

こんにちは、ピーマンです。
早いもので11月も終わりました。相場的には、アメリカ株は11月〜1月の間は上がりやすいと言われていましたが、実際にも11月はアメリカ大統領選挙直前でNYダウの株価上昇や日経平均の新高値更新、ビットコインやリップルなどの仮想通貨も急騰しました。

基本的な投資ルールは、前回から変更していないですが、公開していなかった「SBI証券」、「SBIネオモバ証券」、「LINE証券」、「日興フロッギー証券」、「auカブコム証券」、「松井証券」についても後で自分が確認できるように公開していきます。また、来月からトラノコのおつり投資も開始しましたので来月から公開していきます。

つみたてNISA 毎月33,000円程度
iDeCo(イデコ)毎月5,000円程度
dポイント投資 頂いたポイント次第だけど1,500円程度
THEO(テオ)毎月10,000円
FX(メキシコペソ)30,000円入れて色々取引
FX(南アフリカランド)50,000円入れて色々取引
仮想通貨 毎日300円程度
ワンタップバイ 月10,000円程度
金積立 月2000円、銀/プラチナ 月1000円
SBI証券 アメリカ株orETF 月10,000円
SBIネオモバ証券 日本株 単一株 月10,000円
・LINE証券 貰ったポイントで投資信託購入
・日興フロッギー証券 期間限定ポイントで好きな株購入
・auカブコム証券 pontaポイントで投資信託
・松井証券
配当金で投資信託購入


つみたてNISA & 投資信託

株価上昇の影響は投資信託はとても良いリターンでした。12月もこのままの調子で増えて欲しいですね。

つみたてNISA & 投資信託 11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月899,648 円40,721 円
8月990,995 円92,722 円91,347円52,001円
9月1,007,160 円75,023 円16,165 円-17,699 円
10月1,052,561 円63,644 円45,401 -11,379 円
11月1,214,575 円169,153 円162,014 円105,509 円
つみたてNISA & 投資信託 11月資産遷移

iDeCo(イデコ)

iDeCo(イデコ)は2ヶ月連続でマイナスになっていましたが、ようやく利益がプラスに転じました。

iDeCo(イデコ)11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月101,490 円2,682 円
8月112,384 円8,747 円10,894 円6,065 円
9月116,596 円8,130 円4,212 円-617 円
10月119,208 円5,913 円2,612 -1,600 円
11月135,719 円17,595 円16,511 11,682 円
iDeCo(イデコ)11月資産遷移

dポイント投資

dポイント投資は、dポイント先読み投資終了に伴い、とりあえずテーマ株とおまかせ投資に適当に投資することにしました。2ヶ月ぶりにプラスになりました。今月は子供のマイナポイント5,000Pもらえたのでいつもより多くポイント投資しています。

dポイント投資11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月31,221 円3,621 円
8月33,794 円5,445 円2,573 1,824
9月34,044 円4,870 円250 -575 円
10月34,972 円4,786 円928 -84 円
11月42,893 円6,407 円7,921 円1,621 円
dポイント投資11月資産遷移

THEO(テオ)

こちらについても株価上昇の影響に伴い含み益が増えています。

THEO(テオ)11月時点
期間資産リターン資産増減リターン増減
7月63,502 円3,502 
8月75,523 円5,429 12,021円-1,927 円
9月73,461 円3,367 -2,062 円-2,062 円
10月92,158 円2,010 円18,697 円-1,357 円
11月98,967 円8,819 円6,809 円6,809 円
THEO(テオ)11月資産遷移

FX(メキシコペソ)

基本スタンスは1〜2lot保有して価格が下がったらナンピン、上がったら売る運用をしています。移動平均線を見ながら上がりそうな時のみ購入しています。

期間純資産純資産増減
6月29,567 円
7月28,675 円-892
8月36,268 円7,593 円
9月37,789 円1,521 円
10月43,004 円5,215
11月45,703 円2,699
FX(メキシコペソ)11月純資産遷移

FX(南アフリカランド)

こちらもメキシコペソと同様に1〜2lot保有して価格が下がったらナンピン、上がったら売る運用をしていましたが、しばらく下がりそうなのでポジションは持たないで様子しようと思います。

期間資産純資産増減
7月50,000 円
8月61,382 円11,382 円
9月66,888 円5,506 円
10月68,438 円1,550 円
11月72,916 円4,478 円
FX(南アフリカランド)11月純資産遷移

仮想通貨

11月の仮想通貨は、BHCは1.5倍、BTC、ETHは2倍、XRPとかは3倍とかに価格が爆上がりしました。このまま上昇し続けるとは思えないので今まで通りこつこつ投資していきます。

期間BTCETHBHCXRP
7月20,358 円20,298 円12,637 円5,551 円
8月23,533 円26,104 円13,795 円5,905 円
9月25,626 円24,482 円14,784 円5,723 円
10月35,458 円29,044 円19,787 円5,425 円
11月54,388 円49,394 円25,423 円16,325 円
仮想通貨投資結果 11月純資産遷移

ワンタップバイ

ワンタップバイ アメリカ株

2ヶ月連続でリターンがマイナスになっていましたが、ようやくリターンもプラスになり、資産が増えました。

ワンタップバイ アメリカ株 11月投資結果
期間資本元本リターン資産増減リターン増減
7月19,8795 円61,324
8月22,4795 円106,796 26,000 円45,472 円
9月27,2132 円85,973 47,337 円20,823 円
10月30,5974 円68,848 33,842 円-17,125 円
11月31,0974 円114,807 5,000 円45,959 円
ワンタップバイ アメリカ株 11月資産遷移

ワンタップバイ 日本株

今回は資金は、追加していないですが、含み益は増えました。

期間資本元本リターン資本元本増減リターン増減
7月37,630 円7,488 円
8月49,630 円8,026 円12,000 円538 円
9月44,630 円8,327 円5,000 円301 円
10月45,630 円6,659 円1,000 円-1,668 円
11月45,630 円11,326 円0 円4,667 円
ワンタップバイ 日本株 11月資産遷移

ワンタップバイ ロボ貯蓄

GAFAMは、少し戻した感じですが横ばいですね。

ワンタップバイ ロボ貯蓄 11月資産遷移
期間資本元本リターン資本元本増減リターン増減
75,000 円218 円5,000 円
8月10,000 円1,820 円5,000 円1,602 円
9月15,000 円194 円5,000 円2,014 円
10月20,000 円607 円5,000 円-413 円
11月25,000 円441 円5,000 円1,048 円
ワンタップバイ ロボ貯蓄 11月資産遷移

金積立

金積立 サマリー
金積立 11月投資結果
期間評価額評価損益評価額増減評価損益増減
8月29,617 円5,483 円
9月32,327 円4,295 円2,710 円-1,188 円
10月32,010 円4,005 円-317 円-290 円
11月31,812 円1,923 円-198 円-2,082 円
期間評価額評価損益評価額増減評価損益増減
8月20,794 円697 円
9月21,288 円254 円494 円-443 円
10月20,813 円1,204 円-475 円-1,458 円
11月24,359 円1,406 円3,546 円2,610 円
プラチナ
期間資産評価損益評価額増減評価損益増減
8月31,684 円11,506 円
9月27,516 円6,383 円-4,168 円-5,123 円
10月28,9476,837 円1,431 円454 円
11月27,8364,794 円-1,111 円-2,043 円

11月は金は先月に引き続き下がっていますが、下がっていたプラチナは多少上がりました、銀は下がりました。


SBIネオモバイル証券&日興フロッギー証券&松井証券 日本個別株

個別株
業種別
配当金

SBI証券&楽天証券 アメリカETF、個別株

アメリカ株は、今月は新規での購入はしていないですが、株価は順調に遷移しています。


LINE証券

LINE証券では、溜まったポイントをひたすら投資信託に投資しています。
毎回、投資するファンドを選ぶのが面倒なので投資信託ランキング1位のファンドに投資しています。

期間資産評価損益
11月13,010 円439 円
LINE証券 投資信託 サマリー
ファンド名評価額評価損益
iFreeNEXT FANG+インデックス490 円8 円
netWIN GSテクノロジー株式ファンド10,880 円431 円
LINE証券 投資信託 内訳

auカブコム証券

期間資産評価損益
11月7,379 円379 円
auカブコム証券 投資信託 サマリー
ファンド名評価額評価損益
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド7,379379
auカブコム証券 投資信託 内訳

松井証券

期間資産評価損益
11月4,229 円729 円
松井証券 投資信託 サマリー
松井証券 投資信託 内訳

◆松井証券◆

11月の投資成績はかなり良かったのでこの調子で12月もいきたいと思います。

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

SBIネオモバイル証券の1株投資について

こんにちは、ピーマンです。

私は最近、SBIネオモバイル証券で1株投資を始めました。

SBIネオモバイル証券でのメリットとしては、以下のことが挙げられます。

  • 1株から購入可能
  • Tポイントの期間限定ポイントでの投資も可能
  • 50万円までは、月額220円で取引し放題、かつ期間限定Tポイントが200ポイントもえるので実質20円で取引し放題
  • IPOの申込も1株から可能

私は、毎月1万円、SBIネオモバイル証券に入金して高配当の日本株を業種別にバランス良く購入するように心がけて投資をしています。

下の円グラフが銘柄、業種、年間配当金のグラフとなります。
なかなか良いバランスです、投資資金が少なくても1株から購入が可能なので様々な銘柄に投資ができ、リスク分散が可能となります。


個別株
業種別
配当金

これからも徐々にバランスよく増やしていきたいと思います。

もし、ご興味があるなら口座開設してみては如何でしょうか。

【SBIネオモバイル証券】

生きているだけで丸儲け、引き続き宜しくお願いします!

Tポイントの利用方法について

こんにちは
みなさんは、Tポイントってどう使ってますか?

私の場合は、SBIネオモバイル証券を利用して1株から株を購入しています。

SBIネオモバイル証券の特徴としてはTポイントを使って株が購入できることです。しかも、期間限定Tポイントで購入可能なので、期間限定のTポイントを失効してしまうことって結構多いと思いますが、期間限定Tポイントも使えるなら大変お得だと思います。

Tポイントを使って株が買える

そして2つめの特徴として1株から株が購入できることです。

1株から買える

そして、デメリットとして月額220円かかります、
しかし、月額220円で取引し放題なので期間限定Tポイントが200PTもらえるので実施20円で取引し放題となり、頂いた期間限定Tポイントでも投資できるので逆にメリットではないかと思います。

期間限定Tポイントがもらえる

私のマイ投資ルールは

持っているTポイントで、つぶれないような会社の株を買う

これだけです。
最近だとあまりTポイントがたまることがない為、SBIネオモバ証券の毎月の200ポイントだけしかもらってないので、必然と株価が安いみずほ銀行の株とかを購入しています。

今回も投資結果を公表していきます。

そう、15円の利益です。ただ、もともとは期間限定のTポイントなのであまり気にせず、マイナスではないので良しとしています。

もし、Tポイントの使い道に困っている方や興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。